K20 切り出し(梅)1本 K20
真っ白なかまぼこの身に、「梅」模様が映える細工かまぼこ「切り出し」。和歌?かまぼこでは、切り出しかまぼこを店主が手作業で作っています。かまぼこ包丁を使い、一色ずつ丁寧に寄せ重ねていく繊細な技は、かまぼこづくり40年余りの店主も「息を止めて作る」という極みの技術。毎日練習しても習得するのに10年余りかかるという、細工かまぼこの最高峰です。今では切り出しかまぼこを作ることが出来る職人は少なくなっています。
おすすめ商品
-
K01 大板1本
和歌陲まぼこの看板商品。グチを中心に3〜4種の魚のすり身をバランスよく配合。
1,404円(税込)
-
K03 和歌焼1本
大板のすり身に全卵を使った風味豊かな蒲鉾です。
1,728円(税込)
-
No.1 大板焼き1本・和歌焼1本
大板:グチを中心に3〜4種の魚のすり身をバランスよく配合。和歌焼き:大板のすり身に全卵を使った風味豊かな蒲鉾です。
3,352円(税込)
-
No.2 大板色1本・和歌焼1本
大色:紅白の蒲鉾になります。和歌焼き:大板のすり身に全卵を使った風味豊かな蒲鉾です。
3,460円(税込)
-
No.3 大板色2本
大色:紅白の蒲鉾になります。
3,244円(税込)
-
No.4 大板焼き2本・和歌焼1本
大板:グチを中心に3〜4種の魚のすり身をバランスよく配合。和歌焼き:大板のすり身に全卵を使った風味豊かな蒲鉾です。
4,811円(税込)
-
K20 切り出し(梅)1本
「梅」模様が映える細工かまぼこ「切り出し」
4,320円(税込)
-
K21 切り出し(松)1本
「松」模様が映える細工かまぼこ「切り出し」
4,104円(税込)
-
NO.16 大板(2本)
和歌陲まぼこの看板商品。グチを中心に3〜4種の魚のすり身をバランスよく配合。
3,028円(税込)